Shimane, Japan, page #18

湖遊館新駅駅(こゆうかんしんえきえき)は、島根県出雲市園町に位置する一畑電車北松江線の駅。駅には東京都の個人が制作した絵が飾られている。駅名について駅名末尾に「駅」が含まれているが、正式な駅名である。過去には近鉄の橿原神宮駅駅や、京阪新京阪線の桜井ノ駅駅などの例があったが、現在は国内ではこの駅が唯一である。地図やバス停などでは「湖遊館新駅駅」ではなく「湖遊館新駅」と表記されていることが多い。駅構造松江方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。無人駅である。出入口はホームの西側にある。駅周辺当駅は湖遊館、島根県立宍道湖自然館ゴビウス、宍道湖グリーンパーク、宍道湖北山県立自然公園の最寄り駅となっているが、これらは当駅から南へ700メートルほど離れた場所に位置する。駅周辺は道路と田園の他、少し離れた場所に数軒の集落と宍道湖、国道431号があるのみ。利用状況1日平均の乗降人員は以下の通り。 22人(1999年度) 26人(2000年度) 35人(2001年度) 32人(2002年度) 16人(2003年度) 31人(2004年度) 32人(2005年度) 29人(2006年度) 28人(2007年度) 30人(2008年度) 29人(2009年度)歴史 1995年(平成7年)10月1日 - 開業。 2006年(平成18年)4月1日 - 一畑電気鉄道の持株会社移行に伴い、新設の一畑電車株式会社が鉄道事業を承継。. [read more]

関西国際空港(かんさいこくさいくうこう、)は、大阪府泉佐野市・泉南郡田尻町・泉南市にまたがる会社管理空港である。完全24時間運用可能な国際空港である。近隣の大阪国際空港(伊丹空港)・神戸空港とともに関西三空港のひとつである。概要大阪湾内泉州沖5kmの人工島に作られた海上空港で、1994年(平成6年)9月4日に開港した。世界で初めての「すべてが人工島からなる海上空港」であり、「旅客・航空貨物の両方で日本初の24時間運用」を行った空港である。空港法上の拠点空港で、日本を代表する空の玄関口(ハブ空港)のひとつである。関西三空港の中では「西日本を中心とする国際拠点空港であり、関西圏の国内線の基幹空港」と位置づけられており、唯一、定期国際線が就航している。また、航空法上の混雑空港に指定されており、国際航空運送協会(IATA)が混雑度レベル2に指定している。2つの空港島に、4000m級のオープンパラレルの並行滑走路2本を持ち、敷地面積・滑走路の規模では、西日本最大の空港である。レンゾ・ピアノが設計した第1ターミナルビルは、20世紀を代表する事業に贈られる「Monuments of Millennium」の「空港の設計・開発」部門に選定されたほか、空港の設備やサービスを利用者が投票で評価する「Airport of the Year 2006」では世界第4位に選ばれるなど、建造物としての空港やその機能について、国内外から非常に高い評価を受けている。また、完全な海上空港という珍しい立地から「世界で最も奇妙な18の空港(ポピュラーメカニクス誌)」の第1位にも選定された(詳細は#日本国外からの評価を参照)。. [read more]